望
望は視覚による情報。動作・容姿・顔色・皮膚の具合・舌診。
Acupuncture moxa therapist 鍼灸師
昨日は、専門学校時代の友達で餃子屋さんに行きました。https://r.gnavi.co.jp/ad8u80st0000/
気は
ざっくりいうと生体のエネルギー。
体質というのは先天の気と言って「腎」がつかさどっている。
「天の気(空)」を「肺」で受け取り「血」が赤く「水」となる。
「地の気」を取り入れることで「血」「水」が産生され、これは「脾」「胃」
がつかさどっている。
これらすべてのもの「気」が一緒になり生体内を循環し、順調に過ごせているのが健康な体である。
「気」は生体内の五臓⇒「肝」「心」「脾」「肺」「腎」を駆け巡っている。
その流れが滞り、「気」の産生が低下すると「気虚」になるのである。
「気虚」は気力が出ない。疲れやすい。風を引きやすい。目に力がない。声に力がない。
そのような症状は気虚タイプになる。
その流れが失調する「気逆」もある。足が冷える。頭がのぼせる。イライラする。手足の発汗がある。
鍼灸の治療の基本は、気血水の概念。
人間の体は気・血・水のバランスがとれてこそ、健康体と考えます。
気とは
元気の気、気力の気、気合の気、精神活動の気、機能的活動
血とは
身体を潤し、栄養を与えている体を支える体液。気の働きを補い、身体内を循環する。
水とは
血以外の水分(リンパ液も含むものです。
このバランスを整えていくのを基本にしているのが私の鍼灸治療です。
今日は、に行ってきました。
実は私も体を鍛えて、その道を目指していたこともありますが(笑)
ステージに出ている選手たちのキレている体はとても、美しいものでした。
でも、彼らたちのトレーニング、ほんとに地道に地道にあの鍛え上げられた体を作っているのですから・・・。
毎日毎日細かい筋肉のスケージュールを立て、この日までに体を仕上げてあのステージに立って、スポットライトを
浴びている!
ほんとに素敵です。
今日はとっても、仲の良い親友と駅西に飲みに行きました。
炭焼き えん
今日で2回目ですが、とにかく何を注文してもおいしいです。
接客も若い店長さんですが、とても感じの良い振る舞いで笑顔も和みます。
ほんとに美味しいし、糖質制限してる人にもおすすめです!!
たたみにはダニがどのくらい住んでいるのかなー・・・・。
今年の夏はとにかく・・・
バルサンでやっつけてもやっつけてもかまれたかまれた。
たくさんかまれた。
でもかまれた時にはハイセデPCジェル ジャパンメディック(株)
が効く!
昨日から、布団の上で起きたら、とりあえず10分間の下半身
エクササイズを始めてみました。
初めてまだ2日間、とりあえず5日間を目標にがんばります!
体重計にのって記録しようと思ったら、体重計が壊れてる(”◇”)ゞ
ま、とりあえず体重はどうあれ、足のサイズは計っておこうかな(笑)
私にとってのやりがいと生きがいは患者さんの体を触れて、
実際に治療することができることがほんとに幸せです。
明日もたくさんの、予約が入っていますが、ほんとに感謝感謝!!
明日もよろしくお願いします。身体が「楽になった」
その言葉がいつも私を元気にしてくれる!
私は日々糖質制限をして食生活に気を付けています。
なのに、この間誘惑に負けて糖質投入してしまいました。
糖質は投入すると最低3日ぐらいは体に何かしらの影響が出る。
私の場合、★アレルギー体質がある ので目がものすごくかゆくなる。
★体もかゆくなる
★体が重い
★以上に眠い
align=”left>
とっても後から公開するけど、食べてるときはやっぱり、糖質うまい!!