コンテンツへスキップ
やしろゆき-yashiro_hatch鍼灸院サイト

やしろゆき-yashiro_hatch鍼灸院サイト

Acupuncture moxa therapist 鍼灸師

  • ホーム
  • ブログ
  • プロフィール
  • Contact
  • サービス内容
  • よくある質問

カテゴリー: 東洋医学

投稿日: 2019-03-05

初めての鍼

初めての鍼治療。患者さんはいつもほぐしを受けていた患者さん。 “初めての鍼” の続きを読む

投稿日: 2018-11-27

精神ストレス

昨日のある患者さんは、一週間いろんな出来事がありすぎて・・・と “精神ストレス” の続きを読む

投稿日: 2018-08-12

東洋医学的治療

私の治療方針は目的は患者さんに今の症状をとにかく少しでも改善させることそれが目標です。 “東洋医学的治療” の続きを読む

投稿日: 2018-08-09

表裏

表証とは、疾病が体表部の浅く表面上にあることです。 “表裏” の続きを読む

投稿日: 2018-08-08

発綱弁証

表裏は疾病の病位を、寒熱は疾病の性質を、虚実は疾病の盛衰を示します。 “発綱弁証” の続きを読む

投稿日: 2018-08-05

腹診

腹診では、お腹をみるということです。お腹には内臓の異常はもちろん、いろんな情報が詰まっています。 “腹診” の続きを読む

投稿日: 2018-08-03

痛みとその特徴

突然の痛み、原因不明な痛み。それは、実証の痛みといい、拒按(押さえると、痛みが増悪する)飲食することで、痛みが増悪することです。
“痛みとその特徴” の続きを読む

投稿日: 2018-08-01

東洋医学の診察

寒熱について。悪寒、発熱について、問診します。

“東洋医学の診察” の続きを読む

投稿日: 2018-07-31

聞診

聞診とは、聴覚、嗅覚を用いて診る方法です。 “聞診” の続きを読む

投稿日: 2018-07-30

診察

東洋医学の診察では四診という診察法があります。 “診察” の続きを読む

投稿ナビゲーション

ページ 1 ページ 2 … ページ 5 次のページ

最近の投稿

  • 登山
  • 広島体育大会
  • 天気の子
  • cacao果
  • 博多勉強会

アーカイブ

  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月

アクセス

住所
広島県広島市東区東山町1-11

営業時間
月木19:00-21:00
火金:  15:00– 21:00

アクセス

住所
広島県広島市東区東山町1-11

営業時間
月、木: 19:00 –21:00受付
土日:15:00 – 21:00受付

カテゴリー

  • 健康
  • 勉強会
  • 未分類
  • 東洋医学
  • 栄養
  • 私生活
  • 糖質
  • 運動

ブログについて、鍼灸治療についてお問い合わせお待ちしています。

検索

タグ

  • かゆみ
  • ダニ
  • ツボ
  • ボディービル
  • 健康
  • 健康法
  • 健康美
  • 元気
  • 免疫力
  • 将棋
  • 店
  • 日常茶飯事
  • 東洋医学
  • 治療
  • 海
  • 痛み
  • 糖質
  • 美味
  • 肉
  • 自然治癒力
  • 追い込み
  • 鍼灸
  • 餃子
  • 麻雀

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿の RSS
  • コメントの RSS
  • WordPress.org
  • Facebook
  • Instagram
  • メール
Proudly powered by WordPress