黄砂アレルギー・・・
最近すごい黄砂ですね。アレルギー体質の私はとても、黄砂にも敏感に体の被害を身に染みて、実感しています。
黄砂症と呼ぶ公害病
黄砂に付着したもので引き起こされた炎症状態が黄砂アレルギーと呼ばれています。
黄砂の成分で、肺・気管支・鼻・目などの粘膜が傷つけられ、黄砂に含まれる有害なPAHで健康被害が出るそうです。
黄砂の中で確認された細菌は約600種類にのぼるんだそう・・・・(>_<)
黄砂アレルギーの検査は不可能
黄砂は、蛋白質でもないし、金属でもないので、アレルギーを起こすアレルゲンにはならない。・・・
黄砂は有毒物質を含んだダスト
日本にまで届く黄砂は赤血球より小さい粉塵です。
黄砂+PM2.5→猛毒NPAHという化学変化を起こすと、さらに毒性が増します。
中国の公害が酷すぎて、さまざまな有毒物質が黄砂に付いています。
黄砂に含まれる硫黄酸化物によって、後頭部が硬直しやすくなっている場合もあります。
私も頭が重い!!
黄砂アレルギーとは肺炎の咳から症状が悪化していく公害病
咳で、肺の毛細血管を傷つけると、肺に粘着していた黄砂が大量に血液に入り込んでしまいます。
身体のバランスが崩れやすいところから、機能失調→炎症反応→機能不全という順番に病状が進行していきます。
マスクをしてなるべく体の中にアレルギー物質を入れないように心がけましょう!
マスクが大売れです!!