胸を鍛えるトレーニングとして自宅トレーニング腕立て伏せ。
胸のトレーニングを鍛えようと思っているわけではないですが、
先日、百均ダイソーで腕立て伏せの道具を見つけて購入したので
やってみようと思い現在続けて、4日目
結構、お腹(腹筋)にも効果があると思います。
無理せず10回はするようにしています。
下手なフォームでするとケガの元。
手首を痛めたり、腰を痛めたり。
手軽にできる自宅トレですが、正しいフォームでやることをお勧めします
上体を真っ直ぐに保つこと
腰が反ってしまったり、お尻が上がってしまったりすると、胸や腕に掛かる負荷だけでなく、腹筋に対する負荷も軽くなってしまいますし、最悪の場合腰痛の原因です。
ゆっくりと行う
反動を使わないでゆっくりと動作を行うことが、腕立て伏せの効果を高めます
可動域を広くして行なう
下がる時は胸を床スレスレまで下ろし、上がる時は肘が伸びきるまで上がります。
毎日やると筋肉痛が残ると思います。
回数は10回を目標にして、徐々に増やすようにします。
私も自宅トレ毎日頑張ります!!